理事長 龍後 英幸
当組合は、旭川市水道局指定の給水・排水工事店21社が加盟する組合で、皆様の日常生活に欠かすことのできない「水まわり」を通して、安全で安心な水の供給と衛生環境の保持・向上に務めております。
旭川市で水道事業が創設(昭和23年)されて間もない昭和30年、市内の水道指定業者7社で水道事業者協同組合を発足以来、旭川の発展と共に半世紀以上に渡り旭川のライフラインを支えてきました。
皆様と共に歩み育った60余年の歴史と伝統、また、これまで培ってきた技術と信頼をもとに、旭川市水道局より「水道サービスセンター」の運営委託を受け、組合員一丸となって24時間体制で、水回りの相談に応じております。
近年、水道法でも規制緩和が進み、水道指定業者が増加する一方で、安心して水まわり工事を任せられる業者が求められていると感じており、組合員は「よくやってくれる水道屋さん」になろうと日々奮闘しております。
人口減少や景気回復の遅れから工事量の減少もあり、厳しい経営環境ではありますが、管工事業者としての社会的責任を常に自覚し、給水・排水工事を通して皆様の安全で快適な生活の向上に誠意を持って臨んでまいりますので、今後とも信頼のできる当組合員のご活用を宜しくお願いいたします。
最後になりますが、今、日本全国で労働者不足が報じられ、私達の業界でも人手不足の状況で、特に若年者不足と高齢化により、この先、これまで築き上げた技術と信頼の継承が困難となる危機を感じています。私達の仕事は、皆が日々生活していく上で、最も基本的なライフラインを支える重要な役割を担っていて、やりがいのある仕事です。一緒に仕事をしてみたいと感じた若い皆さん、気軽に組合員へ練絡をお願いします。